
成人女性の生理は、28~30日前後の周期で規則的におこり、生理が順調に来る女性では、次の生理がいつ頃になるか予想がつきます。
予定が決まったら早めに受診を!遅くても予定の1週間前までにご来院して下さい。
自費診療 診察代込み 4,700円
【変更方法】
生理日変更の方法には、低用量ピルと中用量ピルを使用する2つの方法に加え、早める方法と遅らせる2つの方法があります。
- ●低用量ピルを服用されている方
- すでに低用量ピルを服用されている方は、低用量ピルを使用して生理日を簡単に変更することが可能です。 服用されているピルの種類によって、変更方法が異なりますので詳しくは当クリニックにご相談下さい。
- ●ピルを服用されていない方
- 中用量ピルを使用して生理日を変更します。(避妊効果はありません)
詳しい変更方法につきましては、ご来院の上、当クリニックにご相談下さい。
安全・確実に生理日変更をお考えの方は、低用量ピルの服用をお勧めします。
低用量ピルを3ヶ月以上継続服用していれば生理日変更の効果がほぼ確実に行えます。
低用量ピルは、避妊・生理日変更以外にたくさんの副効用があります。